2012年5月3日木曜日

友達のあいだで流行っているモンハン。

友達のあいだで流行っているモンハン。

自分も買ってみようかなと思っています。

でもいろいろなやつがでてますよね?

(シリーズ2とか3なのかな・・・)

どのやつがオススメですか?

みなさんの意見、きかせてください!



PSPのでお願いします。







いま調べてみたのですがPSPでモンハンは「MONSTER HUNTER」「MONSTER HUNTER 2nd」「MONSTER HUNTER 2ndG」の三種類が出ているようですね。



友達のあいだで流行っているとのことなので、まずはお友達にどれをやっているのか聞いた方が良いと思います。というのもこのシリーズは仲間と一緒にやった方が圧倒的に面白いという特色を持っていますので、まちがえて違うシリーズを買ってしまうとご自分だけその輪に入れないといったことになりかねません。名前は似ていますが2ndと2ndGでも一緒にプレイすることは出きないのでご注意を。



一番売れたのは最後の2ndGで、こちらはthe BESTなどの低価格版も出ています。もともと2ndに+αの要素を加えたものになるのでボリュームも一番だと思います。私も持っているのは2ndGなのですが、アクションの中でも独特です。感想を一言でいうなら徹底的にリアルを追求したストイックなゲームだと思います。モンスターを狩るゲームなのですが倒したモンスターの角や牙などを剥ぎとって村に持ち帰り換金したり新しい武器を作ったりといった感じです。戦闘に持っていくアイテムなども自分の畑で採れたものや鉱山で発掘してきたものを調合して作ったものだったりします。



参考までにamazonのページを貼っておきます。

http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_nr_n_1?rh=n:637394,k:monst...



人によっては総プレイ時間が500を軽く超えてるなんて事もあるので嵌れば長く出来るゲームではあります。最初は少し根気がいるかもしれませんが。



このゲームが大変売れたおかげで「ゴッドイーター」などのこれを模したゲームもでるほどで、このジャンルにかけて先駆的なゲームです。








モンスターハンター2ndですね。←がある程度おもしろいと思ったら、モンスターハンター2ndGをかうのがおすすめです。

理由は、モンスターハンター2ndがとても安い。中古で380円で売っていました。

それに比べモンスターハンター3ndGは、まだ、1980円でしか売られていませんでした。(近所)

モンスターハンター2ndの魅力は、改造クエストというものがPSPを改造せずにダウンロード(無料)してできたりバグの世界に行くのが簡単。

改造クエスト:http://www.youtube.com/watchv=0hLLiKkPj0k&feature=PlayList&p=7B3038...

バグの世界: http://www.youtube.com/watch?v=uczX9BYqZmE

上記の通りで、2ndGの場合バグの世界にいくのが難しくなっていて、改造クエストも自分のPSPを改造しないとプレイできないので初めは、2nd次は2ndGの順がいいと思います。







初めてやるならモンスターハンター2ndGがいいかと。たぶんみんなこれだと思います。

内容に関しては他の回答者さんが書いているので一つだけ、初めてやるのにお勧めな訳を書きます。

このゲームだけソロだとオトモアイルーと一緒にクエストに行けます。

大型のモンスターと戦う時に自分とアイルーがいるのでモンスターに狙われる確率が下がるので、回復等がしやすくなります。

オトモアイルーのおかげでかなり難易度が下がりますし、それが気に入らないときは一人で行くこともできます。







友達の間で流行っているというのはほぼ確実に「モンスターハンターポータブル2ndG」でしょう。



私も友人に勧められて始めたのですがかれこれ2000時間はやり込んだかと。



なので買うなら2ndGにするといいですよ。



一緒にやる人がいればそう簡単には飽きませんよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿